top of page

よくあるご質問

Q 大学受験の対策をしてほしいのですが、小学校の算数から曖昧なところがあります。授業を予約しても大丈夫ですか?

A もちろん大丈夫です。大学受験の数学を勉強するうえで高校の数学はもちろん、中学の数学、小学校の算数ができている必要があります。自学自習していると、自分がどこからわからないのかわからなくなることがあるかと思います。私の授業ではわかっていないところを明らかにし、時には中学や小学校の内容に戻りながらきちんと理解し自力で解けるレベルにもっていけるよう努めます。

 

※大学受験に限らず、高校受験や高卒認定試験、英検やTOEICなども、理解できていない時には小学校や中学の内容に戻ってきちんと理解しないと無理に進めても意味がないことがあります。完全個別指導である強みを生かして、どの生徒さんに対しても同じように、目標にとらわれずきちんと戻り学習をサポートいたします。

Q 無料お試し授業は行っていませんか?

​A いいえ、現在は初回の方限定で45分間のお試し授業を受けることができます。いつ無料お試し授業プランがなくなるかわからないので、お早めにご予約ください!

また、YouTubeの方で無料で私の授業がどのように進められるのか、過去問解説を視聴することができます。そちらをご覧になられてご自分に合いそうかどうかご判断いただいてからお申し込みください。

また、単発授業もご用意しておりますので、月4回クラスをまず申し込む前に試しに受けてみたいという場合は単発授業をご予約ください。無料でチャットでのご相談も受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。

​Q 夏期講習で月4回でなく、12回お願いしたいです。どうすればプランで増やせますか?

A プラン購入は何回でも可能になる設定にしてあるので、追加でご希望の授業数になるようにご希望のプランをご購入ください。うまくいかなければお気軽にご連絡ください。

Q 授業を受けるにあたり、必要なものはありますか?

A スマホとスマホスタンドが必要です。私の解説している手元か画面共有で画面しか見ない場合はスマホスタンドは不要ですが、あると便利かと思います。

スマホスタンドは、100均(ダイソーやキャン★ドゥなど)やスリーコインズにあるような安価なもので構いませんが、手元を映せるタイプのものをご用意ください。

以下におすすめのスマホスタンドのサイトのURLを載せておきます。もちろん以下のもの以外でも手元が映れば大丈夫です。

ダイソー:クネクネスマホクリップホルダー(WH) | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア (daisonet.com)

キャン★ドゥ:スマートフォンスタンド | 【公式】≪大量注文専門≫Can★Doネットショップ (cando-web.co.jp)

耐荷重等確認してからのご購入をおすすめいたします。

bottom of page